小学校の学校生活で起こる母の困ったをスッキリ

ユネッサンに初めて行く時の素朴な疑問と便利な持ち物11つ

WRITER
 
【本サイトはアフィリエイト広告を利用しています】
【本サイトはアフィリエイト広告を利用しています】
この記事を書いている人 - WRITER -

先日お友達親子と初めて箱根にある温泉テーマパーク【箱根小涌園ユネッサン】に行ってきました。

 

水着を着て入る温泉というので、かる~く温水プールに行くつもりで荷物を準備したけど、いざとなると細かいところがよくわからない(;´Д`)

・施設内に持っていってもいいものは?
・中での服装は?
・お昼ご飯は食べられる?

 

そこでこちらでは行ってみてわかった!

施設内で着る水着や上着、持ち込めるものや濡れたままでの食事など初めて行く時に気になったこと、さらにあったら便利な物をまとめてみました。

 

スポンサーリンク

ユネッサン行く前に気になった6つこと

【箱根小涌園ユネッサン】は全天候型の温泉テーマパーク。

 

大きく分けるとの2つのゾーンにわかれてるんだけど、今回私達は水着ゾーンのユネッサンに行くことにしました。

●水着で遊べるアミューズメントの「ユネッサン」
●水着不可の温泉を満喫する「森の湯」

 

水着ゾーンなので、水着がいるっていうのはわかるけど、日が近くなるにつれて想像してたけど、いざ準備してたらふと疑問に思うことが色々でてきたんです。

そこでまずは行く前に気になったことと実際にどうだったかを紹介します(*´▽`*)

 

 

疑問1:小学3年生の男の子の着替えはどこでする?

男の子のママは大きくなるとプールや温泉に行く時に気になるのがこの問題ですよね。

これ、受付で聞いたらユネッサンは10歳までならお母さんと一緒に女子更衣室が使えるそうです。

 

小3(9歳)ともなればかなりしっかりはしてるけど、あれだけ人の多い大きな施設で子供を1人で更衣室に行かせるのってやっぱりちょっと怖いですもんね。

友達めっちゃホッとしてました~(*´▽`*)

でも体が大き目の子だったので、一番端っこの人が少ないロッカーを利用しました。子供でも男子の目線が気になる女性がいるかもしれないですからね^^;

 

裸エリアの「森の湯」に行く方はよーく確認してくださいね。

みぃ

 

疑問2:ユネッサン内で親はどんな服装をしてる?

若い女子達はほぼ水着のみ、ママ達はほぼ水着+上着着用でした(笑)

 

別にそうしなきゃダメってわけじゃないですよ?ビキニのママもいましたし。

でもママ勢は私達のように「出したくない」人が多いのか?水着+こんな感じの隠しスタイルが多数でしたが、全然違和感なかったです。

 

◎タンクトップ+ショーパン付きスタイル

 

◎パーカー+ショーパン+トレンカでがっつりガードスタイル

これなら濡れても大丈夫だし気になるところも隠せたから余計な気を遣わずにすみました(笑)

 

小学生以上に付き添ってるお母さん達はプールに足だけor腰まで浸かりながら子供達を見守っている人が多かったですね。

だからこんな感じの水着+ちょっと肌が隠れる上着のセットは濡れても安心だし寒さ対策にもなってちょうどよかったです。

みぃ

 

疑問3:ユネッサンの中では水着の上に何か着た方がいい?

あとはプールから上がった時用に羽織るもの、できれば前開きのラッシュガードをもって行くといいです。

 

私たちが行ったのは3月下旬だったから外も結構暖かかったし、プールも38度くらいあるのでずっと入っていると熱いくらいだったけど、濡れたまま屋外のプールに移動すると結構寒かったです。

 

さらに巻きタオルもあればなお良し!

プールに入ったり出たりが多いとラッシュガードを着るのがちょっと面倒。

特に女の子は髪が濡れているとポタポタ水が垂れるのですぐに羽織れる巻きタオルはとっても便利。

 

↓こんな感じで首からかけると温かいし、体についた水も吸ってくれるのでちょうどいいです^^

 

特に寒い時期は屋外に出ると結構冷えるので前開きのラッシュガードと巻きタオルどちらも持っていくのがベスト。

巻きタオルで水を吸い取ってからラッシュガードを着ると体が冷えません。

みぃ

 

疑問4:タオルは持って入れるの?

タオルは持って入れま~す。

 

で、どこに置いていくかというとプール脇のあちこちの壁にズラリとフックがあって、そこに着替えやタオルなどをかけられるんです。

混雑してくるとお隣のバッグと重なってしまうので、ビニール製のものが濡れなくて良かったなと思いました。

 

ただし利用するのはあくまでも自己責任。

もし取り違えなどがあってもユネッサンに責任はないので、貴重品やなくなって困るものはしっかりと管理しておきましょう。

みぃ

 

疑問5:何かを買う時のお金はどうやって持っていく?

中での飲食の支払はどうするの?と思ったらロッカーキーでお買い物ができるのでお財布は不要でした。

 

というのも、ユネッサンでは受付で貸してくれるリストバンドタイプのロッカーキーが一括管理してくれるんです。

これを施設内のフードコートや自動販売機を利用する時に「ピっ」としてもらえば帰る時に買ったものすべてまとめて精算できちゃいます。

 

ただね、ロッカーキーを失くしちゃうと1,000円の罰金なんですって!

特に子供は泳ぎに夢中になるとなくなっても気づかないこともあるので、大人がまとめて持っておくようにしましょう。

みぃ

 

疑問6:水着は濡れたままで入れるレストランがあるの?

着替えなくても水着のまま利用できるレストランがありました。

 

一番手っ取り早いのは屋内プールそばにあるファーストフード「フォンターナ」

ここなら濡れたままはもちろん、プールのすぐそばなので泳ぐ子供を監視しながら親はのんびり食事することもできます。

 

場所はまさに大きなプールのすぐ横ですから。(^-^;

あとはプールの入場口すぐ右にある階段を上るとファーストフード&クレープの「ひまわり」があって、ここではお店の奥にテーブルが並んでいるのでそこでも食べることができました。(画像なくてゴメンナサイ)

 

ファーストフード店のメニュー

ちなみに中にあるファーストフード店ではどんなものがあるか。ざっと見たメニューをまとめておきますね。

【フォンターナ】

カレー
スパゲティ
ラーメン
クリスピーポテト
チュロス
ソフトドリンク
ビール
など

【ひまわり】

ラーメン
カレー
焼きそば
唐揚げ
クレープ各種
肉まん類
ポテト
タピオカ各種
など

 

カレーやラーメンはいずれも750円くらい。

メニューに対しての料金は高めという印象は否めないけど「館内への飲食物のお持込は衛生上ご遠慮ください」というので施設内のどこかのレストランで食べるしかないですね。

みぃ

スポンサーリンク

 

ユネッサンに持って行くと便利なもの

想像通りのことも想像とは違うところもあった初めてのユネッサン。

そこで行ってみてわかった!

持って行くと便利な11つのアイテムをまとめてみました。

 

ユネッサンに持って行くと良い持ち物11つ

さっきの素朴な疑問の答えとカブるところもありますが、まとめて紹介しますね。

 

1:子供の前開きのラッシュガード

お昼の時やしばらくプールに入らない時や、外のプールに行く時にあると便利

 

2:巻きタオル

前開きのラッシュガードも必要だけど絶対に巻きタオルもあった方がよかったです。

素早く着られるし濡れた髪の水分も吸ってくれるのでとっても便利。

 

3:予備のタオル類

プールを上がる度に体全体を拭くとタオルはかなりびちょ濡れになります。

そしてその濡れたタオルで拭くとめっちゃ寒いので替えのタオルは何枚かあった方が良かったです。

 

4:ひも付きのビニール袋

中に荷物をかけておけるフックがあるので予備のタオルや上着などを入れておくと便利。

 

5:【親用】短パンや上着がセットになった水着

冷え対策と周りの目対策として(笑)スタイルに自信がある方、寒さに強い方には必要ないかも

 

6:【子供用】滑りの良い素材の水着

表面がツルンとしたスクール水着みたいな水着がいい!

 

これは屋外のスライダーでのこと。

娘は凄いスピードで滑降していったのに一緒に行った男の子が全然滑らなかったんですね。

周りの人をよーく見ていたら、どうやら水着の素材によって滑りやすさが変わるみたいなんです。

 

こんな感じのポリエステル繊維のサーフパンツを履いている人がかなりの確率でスピードダウンor途中でストップ。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

水着 サーフパンツ キッズ 子供 男の子 110 120 130 140 海パン…
価格:1980円(税込、送料無料) (2018/4/11時点)

 

一方スクール水着のような、一般的なナイロン・ポリエステル・ポリウレタン等の水着の子はスピードに乗って気持ちよく滑ってました

スライダーを思いっきり楽しみたいなら一般的なツルンとした素材の水着を持って行くといいですよ。

ヒャッ ε=\_○ノ ホーウ!!

 

7:ゴーグル

普段から使っているのであれば持って行きましょう。

 

8:水泳帽

特に女の子はプールの潜ると髪の毛が泳いじゃうのであった方がいいです。

 

9:ビーチボール

ずっと泳いでいるのはさすがに疲れるらしい。

近くでボール遊びをしていたお兄さんたちをうらめしそうにずっと眺めていました(笑)水中でのボール遊びって楽しいもんね。

でもユネッサンで売ってるのはそれなりのお値段がするので今回はガマン。次は持っていこうね~。

 

POINTユネッサンは大き目なビーチボールの使用はOK!ただし野球ボールなどの小さなボールは使用禁止なので大き目の軟らかいボールを持って行くべし

 

10:防水スマホケース

ユネッサンはプールの中にスマホを持って入ってもOK!

 

もちろん私もせっかく来たんだから写真をとろうと思ってプール内にスマホを持って行ったんだけどあちこちから水しぶきが飛んでくるし、ポケットに入れてても落ちやしないかとずっとヒヤヒヤ。

 

すると近くにいた若者たちはスマホを防水ケースに入れて楽しく写真を撮っているではないすか!

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

防水ケース 送料無料 全機種対応 スマホケース iPhone iPhoneX i…
価格:1000円(税込、送料無料) (2018/4/11時点)

これがあればもっと子供の写真を撮ってあげられた…。

夏には海にも行くのでこれを機にポチっとしておきました。

 

11:着替え用のスカート

更衣室のロッカーは大きいんだけど、更衣室自体は結構狭くて着替えにくいんです。

しかも誰かが着替えていると後ろは通れないので、サッと着替えるためにもふんわりしたロングスカートが◎

楽に脱いだり着たりができます。

 

次に行く時はこれでもうカンペキ(^-^)ⅴ

 

知っておくと便利!ユネッサンの3つの設備

あとは行ってみて気が付いた利用すると便利な3つの設備を紹介しておきますね。

 

1:プチ脱水機
女子更衣室の入口にあるトイレの中にはプチ脱水機があります。

濡れたままの水着やタオルは結構重いので絞っていくといいですよ。

ただし利用できるのは水着程度。タオルもできないことはないけどフェイスタオルの大きさが限界です。

 

2:シャワー室
個室になっているシャワーがあります。

体をきれいにできるのはもちろんだけど、大人が更衣室で着替えるのは狭くてなかなか大変なのでここで体を洗いながら着替えちゃうといいですね。

 

3:更衣室のロッカー
ロッカーは子供でも1つ借りることができます。

私はつい「1つでいいです~」って言っちゃったんだけど、子供用のロッカーも借りておけば1つは濡れたもの、1つは濡れないものを入れられたのでやっぱり2つ借りておくべきでした。

 

ユネッサンに持って行くなら知っておくといいコト~まとめ~

では最後に初めて子供とユネッサンに行ってわかった持って行くといいものをまとめておきます^^

【子供の持ち物】

●前開きのラッシュガード

●巻きタオル

●滑りの良い水着

●ビーチボール

●ゴーグル

●水泳帽

 

【親の持ち物】

●短パンや上着がセットになってる水着(母)

●着替え用のスカート(母)

●ひも付きのビニール袋

●予備のタオル類

●防水スマホケース

 

あとはこんな便利な物もあるので覚えておくといいですよ~。

●濡れた水着はプチ脱水機を利用する

●大人の着替えはシャワー室で

●更衣室のロッカーは子供用にも借りる

 

初ユネッサンは多少不便なことはあったけど子供は大満足だったので万々歳ヽ(^o^)丿

 

 

\\ユネッサンなら最大40%OFFに!//
asoview!遊び予約・レジャーチケット購入サイト

 

この記事を書いている人 - WRITER -

コメントを残す

Copyright© ひとりっ娘小学生の母365 , 2018 All Rights Reserved.