小学校の学校生活で起こる母の困ったをスッキリ

小学校のプールでゴーグル着用禁止の理由!それでもゴーグルをつけるにはどうする?

WRITER
 
プールのゴーグル
【本サイトはアフィリエイト広告を利用しています】
【本サイトはアフィリエイト広告を利用しています】
この記事を書いている人 - WRITER -

いよいよ夏到来!

小学校でもプールがはじまりましたね。

 

娘も大好きなプールが始まってさぞかし喜んでいるだろうと思ったら、学校のプールはゴーグルが禁止だからあんまり楽しくないって言うんです。

 

確かに言われてみれば私が子供の頃、プールのあと目が痛くなったり真っ赤になったりしてたもんな~。

 

そのせいか最近はゴーグルOKの学校も増えて来てるって言うし、スイミングでは必ずゴーグルしてることを思うと小学校のゴーグル禁止ってなんかちょっとおかしい気もします。

 

そこで小学校のプールでのゴーグルの使用について調べてみました。

 

スポンサーリンク

小学校のプールはゴーグル着用禁止の理由は?

娘が通うのは公立小学校ですが、プールについて学校からこんなおたよりが配られました。

 

学校プール

 

一番下にゴーグルの使用について書いてあります。

一年生は水に慣れるために、基本的にゴーグルは使用しません。眼病等で必要な場合は担任に申し出てください。

 

プールの授業は水に慣れることが大事だからゴーグルはしないよってことなんですね。

 

確かに一年生の時って水の中で目をあけられるようにするために、宝物探しとか水中ジャンケンとかしますよね。

あれは水の中で目をあけるようにするための練習なんです。

 

 

プールで言う水慣れってなに?

ところでよく水慣れって聞くけど、水慣れって一体何なんでしょう?

 

これ、娘が通うスイミングクラブで水慣れクラスだった時にコーチに聞いたんですが、水慣れっていうのはその名の通り水に慣れて水中で目を開けることができるまでの練習のことなんですって。

 

ほら、ゴーグルしてても外れたら水が入ってきちゃうし、ゴーグルしないで海や川やプールなどで遊んでいる時に溺れかけることもあるかもしれないでしょ?

 

そんな時に目が開けられないと、どっちが水面でどっちが地面なのかがわからなくてパニックになって溺れちゃうんです。

 

そういった急なハプニングが起こった時にパニックにならないために、水の中で目を開けられることが大事なんですって。

 

だから小学校では自分の身を守るためにもまずは目をあけさせることを教えてるんですね。

 

 

小学校プール後の洗眼は目によくない?!

確かに水の中で目があけられないと困ることはあります。

 

でも小学校のプールは屋外で野ざらし。

だから伝染病などを防ぐために塩素をたっぷり入れてしっかり消毒しているんです。

 

ということは…?

 

塩素がたっぷり入った水の中で目をあけてることになるので、目にいいはずはないんです。

 

だからプールでのゴーグル使用を推奨している医療団体もあるし、最近ではゴーグルの使用は各家庭に任せるという学校も増えてるんです。(ウチの学校はまだだけど^^;)

 

 

 プール後の洗眼もしない方がいいってホント?

あと昔は当たり前だったプール後の洗眼も考え方が変わってきてるんですって。

 

プール利用後に水道水で数秒間、目を洗浄することは感染予防のためにも有意義と考えられる。

しかし、プールや水道水に含まれる塩素により角結膜上皮が障害され、ムチン(ムコ多糖蛋白質)が有意に減少し、角膜上皮バリア機能が障害された報告があることから積極的に推奨するものではない。公益社団法人 福岡県薬剤師会

 

 

わかりやすく言うと…

目を洗う水道水にも塩素は含まれていて、それによって目を傷つけてしまう可能性もあるから絶対したほうがいいよとは言わないよってことですね。

みぃ

 

だからかな?

娘が通っているスイミングでも目は洗っていません。

 

子供達のプール事情も色々と変わってきてるんですね。

 

 

我が家のゴーグル禁止を子供に納得させた一言

色んなことがわかるとやっぱりゴーグルはした方が良い気はするけど、娘の小学校では「基本ゴーグルは禁止」

 

・水慣れをさせること

・集団行動を乱さない

 

小学校には小学校の考えがあるから子供にもきちんと説明しないといけません。

 

ただね、先輩ママに聞いたらゴーグル禁止なのって1年生だけなんですって。

ということで

 

目に病気のある子以外は全員ゴーグルなしなんだよ!

ちゃーんとプールの中で目が開けられるようになったら来年からはゴーグルしてもいいみたいだから頑張れ!

 

我が家は一応これで説得しました(笑)

ちょっと強引すぎ??

 

 

スポンサーリンク

小学校のプールでゴーグル着用するにはどうしたらいい?

学校が一年生はゴーグル禁止というので、とにかく一年生の時だけは頑張る。

これが私の出した結論です。

 

ただあまりにも目が充血するとか痛みを訴えるようなら先生に申し出ましょう。過剰な無理は禁物です。

 

ゴーグル着用については特に医師の診断書が必要ではないので、連絡帳に目の痛みや充血がひどいことや、アレルギーなどの心配があるなどやんわりとゴーグルをつけたい理由を伝えればいいんです。

 

いつもお世話になっております。

いよいよプールがはじまり体育がある日を楽しみにしています。

そこでご相談があるのですが、プールに入ると目が充血し後の授業まで支障が出ているようで心配しております。できましたら水泳の授業でのゴーグルの使用を許可して頂けますと幸いです。

これでダメって言われることはありません(´▽`*)

 

 

学校にゴーグルを持っていく時の注意

もしゴーグルを着用することにしたらこんなことに注意しましょう。

 

1.きちんと名前を付けておく

どのゴーグルも似てるのでしっかり名前を書いておかないとなくなります。

 

2.崩壊・紛失の可能性もあるので安価なもので〇

着替えなどでわちゃわちゃしてるので踏まれて壊れるなんてこともあるので、安いもので十分。

 

送料込みで1,000円を切ってるなんてめっちゃお安いでしょ?

 

ちなみに水泳用のゴーグルって、スイミングのコーチに聞いたら使い方にもよるけどどうしてもゴムの部分が劣化するから1年持てばいい方なんだって。

だから6年間通して使うのはちょっとキビシイので、お安いものにしておくのが無難。好きな色を選んであげましょう(´▽`*)

 

 

小学校のプールでのゴーグル使用について~まとめ~

小学校のプールの消毒は昔と比べて基準が厳しくなっているのでゴーグル着用が当たり前になりつつもあり、自由に着用して良いという学校も増えてきてるようです。

 

確かに塩素たっぷりの水でずっと目をあけてるのはどう考えても目に良くないですからね。

 

だから禁止されていなければゴーグルをつけた方がいいですね。

もし禁止されていたら一応ゴーグルなしで頑張るけど、目の充血などがあればゴーグル着用をお願いしましょう。

 

ただしいずれにしても水の中で目が開けられることが必須条件ですよ!

 

もし水の中で目が開けられないのであれば自分の身を守るためにも、家のお風呂でいいので目をあける練習はしっかりとして学校のプールを楽しみましょう。

 

 

この記事を書いている人 - WRITER -

コメントを残す

Copyright© ひとりっ娘小学生の母365 , 2019 All Rights Reserved.