小学校の学校生活で起こる母の困ったをスッキリ

小学校でクラス全員にお土産が配られた!学校はお菓子持ち込み禁止じゃなかったの?

WRITER
 
【本サイトはアフィリエイト広告を利用しています】
【本サイトはアフィリエイト広告を利用しています】
この記事を書いている人 - WRITER -

始業式の日、子供達はそれぞれに休み中に行ったところなどを報告し合ったりするみたいですね。

 

で、楽しいお土産話だけならいいんだけど今回は海外に行ったって言う子からチョコレートのお土産をもらってきたんです。

確か去年も誰かにお土産のお菓子をもらってきたから、家族旅行のお土産をクラス全員に買っていくのって今の時代では普通のことなんでしょうか。

 

いや、でもなんかオカシイ。

だって学校には必要なものしか持って行っちゃいけないし、遠足の時もアレルギーの心配があるからおかし交換はしちゃダメって言ってたのに、旅行のお土産は配っていいの?

 

なんかスッキリしないので、今回は小学校でクラス全員に家族旅行のお土産を配ることについて調べてみました。

 

スポンサーリンク

小学校でクラス全員にお土産を配るのはアリかナシか

まず旅の思い出としてクラス全員にお土産を配るのは「良いと思う」人もいれば「絶対になし」という人もいると思うんですよね。

ただ私はナシ派です。

 

理由は3つあります。

① 旅行などに行けない子が寂しい思いをするかもしれないから

② お土産が習慣化すると大変だから

③ アレルギーなど何かトラブルが起こると困るから

 

こんなネガティブなこと思うのは私だけかな?

 

でもなんか気になっちゃったので何人かのママ友に「○○くん、◆◆に旅行に行ったなんてすごいね~。」とそれとなくお土産の話題を振ってみました。

すると全員が「なし派」

 

中には「うちはどこにも行かないからお返しすることもできないのにもらっちゃって…。」と恐縮するママや、「お正月に海外なんてセレブぶって自慢してるとしか思えない。」とめっちゃ毒をはいてたママもいました (笑)

 

だよね (´▽`*)

まぁ自慢してるワケじゃないんだろうけど、やっぱりお土産は必要ないよね?

 

ということで周りのママ友たちはお土産反対派なようです。

 

 

ネット上でも子供が配るお土産の賛否を調べてみた

私の周りではお土産反対派しかいなかったけど、もしかしたら学校や地域が変わればごく普通なことで賛成派もいるのかも。

そこでQ&Aサイトで同様のトピに上がっていた賛成反対の意見とその割合を調べてみました。

 

 

お土産土産反対派

●そもそも学校にお菓子を持っていくのがダメ

●学校でお土産を配ることは禁止されている

●トラブルになっても嫌だし、自慢に感じる

●一人がやるとどんどん連鎖して大変なことになる

●旅行に行けない(行かない)子もいる

●アレルギーなどで食べられない子もいる

 

お土産賛成派

◎全員に配るのであれば全然いいと思う

◎別に悪い事ではない。もらう側も嬉しいはず

◎見返りを求めるわけでもなく、自慢するわけでもない程度のものなら良いと思う

◎自分も子どもの頃配っていたし、今の学校でもお土産を配る習慣があるのでごく自然なこと

 

 

ざっとまとめてみると8割以上が学校で配るお土産には反対の意見。

世のお母さん達も小学生がクラス全員に旅行のお土産を配るのはナシと思っている人が多いようです。

 

ただ学校によってはお土産だけは持ってきてもいいとか、学校全体がお土産ウェルカムで子供達も楽しみにしているなんていうところもあるみたい。

ただお菓子はアレルギーなどの心配があるから鉛筆やらメモ帳なんかを渡すのが習慣になってるところだと、お土産代が毎回1万円もかかるからめちゃ負担なんていう意見もありましたね。

 

やっぱあるんだね、土産が当たり前っていうところも。

でも子供のお土産代に1万とか聞くとお土産って一体何なんだろうって思いますね (´▽`*)

 

 

学校はお土産の持ち込みは禁止じゃなかった?

でも調べてみるとお土産の持ち込みは禁止という学校は結構多かったです。

それならそれで持って行ってもいいかどうかを迷うこともなくていいですよね。

 

…って思うんだけど、実際には持って行っちゃダメなはずなのに持ってくる子もいるんですよ。

はい、娘の学校です (;´Д`)

 

まず娘の学校ではこんな決まりがあります。

● 学校に必要ないものは持ってきちゃダメ

● アレルギーの子がいるから遠足のおやつ交換も禁止

● バレンタインのチョコのプレゼントも禁止

 

この決まりの意味を理解してたら子供にお土産なんて持たせないし先生だってこれはダメですって言うと思うでしょ?

でも実際にはお土産を持っくる子もいるし先生もダメって言わないんです。

それどころか娘のクラスではそんなグレーなものを先生が自らがクラス全員に配ってるんですよ。

 

でもね、バレンタインの前になるとはっきりと「学校にチョコは持ってこないように」って言うんです。

じゃあバレンタインにクラス全員にチョコを配るのはダメで、お土産のチョコを全員に配るのがいい理由は何なのかなって思うんです。

 

買ったものならいいの?

旅行という付加価値がつけばいいの?

 

正直よくわかりません。 ʅ(´-ω-`)ʃ

 

 

まぁ子供達はお土産をもらったら嬉しいんだろうけど、お土産を持っていくことでトラブルになる可能性はありますからね。

特に怖いのがアレルギーのある子。1人だけ食べられなくて寂しい思いをしたり、ウッカリ食べてしまってアレルギー反応が出てしまったりしたらせっかくの好意も台無しでしょ?

○○ちゃんが配ったお菓子を食べてアレルギーが出たなんて言われたらマジ最悪です。

 

それに家庭の事情でどこにもけない子もいますからね。それがトラブルの元になるとは言い切れないけどもし自分の子供が持って行ったお土産のせいで問題が起こったら申し訳ないとしか言えません。

 

だからトラブルを防ぐためにもやっぱり学校側がお土産の持ち込みについて明言して保護者はそれを守る。

そして守らない人がいたら先生が毅然とした対応をしてくれたらいいんじゃないのかなと思います。

 

 

リアル喜ばれるお土産とちょっと迷惑なお土産

基本反対派の意見が多いんだけど、そういうお土産ならアリだよねっていう好意的な意見が寄せられている土産もありました。

 

それは短くカットした”さとうきび”

確かにさとうきびなんて珍しくてなかなかお目にかかれないものだし、家でもサトウキビって言うのは砂糖の原料でこんな風にして砂糖になるんだよなんて話もできるからお勉強にもなってありがたいかも。

しかもお金で買ってないところも子供が配るお土産としてはすごくいい気がします。

 

 

逆にちょっと迷惑だと言う人が多かったのはレジャー施設のお土産。

だってそんなところでもお土産を買ってたらキリがないし、じゃあその辺のレジャー施設に行ったら自分達も買っていった方がいいの?って考えさせちゃうでしょ?

しかも会社じゃないんだから小学生が度々クラスのみんなにレジャーに行ったお土産を配るなんて、なんかおかしくないですか?

 

それにレジャー施設のお土産って子供に行ってみたいと思わせてしまうこともあるんですよ。

というのも去年の我が家がそうで、ディズニーランドに行った子がクラス全員にチョコレートを配ったんですね。すると

 

○○ちゃんはディズニーランドに行ったんだって!

いいな~、私も行きたい!

いつなら行ける?

いつ連れて行ってくれる?

…こんなのがしばらく続き、めっちゃ面倒くさかったですからね。

 

娘よ、ねずみさんがいる夢の国は現実的には入園料もお高いし、ウチからだとそこそこ距離もあるから気軽には行けないんだって。

 

それもこれもきっかけはディズニーランドのお土産なので、もらわなければおこらなかったことだと思うと親的には少々迷惑なお土産でした (*´▽`*)

 

POINTもしクラスに買って行くとしたら学習に繋がるものとか、地域性があって知識が広まるものなんかがいいかも。そうでなければあくまでも個人的に渡すのがいいんじゃないかと思います。

 

 

スポンサーリンク

子供がもらったお土産のお礼はどうすべき?

あとほんのちょっとのお土産とは言っても、子供が何かをもらったら親としてはお礼をしなくてはという気持ちになるんですよね。

 

でもあくまでクラス全員に配られたお土産なので改まってのお礼は特に不要です。

連絡先も知らないお母さんにはお礼のしようがないですしね。

 

まぁもし授業参観などで会うことがあればその時に

「冬休み明けにお土産をもらったようで、ありがとうございました。」

と一言伝えれば十分でしょう。

 

それよりも大事なのは子供がもらった時にきちんとお礼を言えたのかってこと。

それさえできていればお礼は十分なので子供から「お土産をもらったよ」っていう話を聞いたら、きちんとお礼が言えたかを確認しましょうね。

 

 

さいごに

なんだかどうでもいいことを色々掘り下げてしまった気もしますが^^; あなたはどう思いましたか?

 

クラス全員に配るお土産について一般的な意見をまとめると学校で禁止されていればダメだけど、多くのお友達が配っているのならアリのようです。

子どもって誰かにプレゼントするのが好きなのでクラスの子にもお土産を持っていきたいって言うんだけど、そこは親がじっくりと状況を見極めることが大事。もしどんな感じかわからないのであれば色んな考えの保護者がいるのでトラブルを避けるためにも持っていかない方が無難でしょう。

 

確かにお土産は楽しい旅のことをお友達に伝えるためのひとつのアイテムではあるけど、楽しかった気持ちを伝えるのはお土産だけじゃないですからね。

だから親としては子供がどんなことが楽しかったのかお話できるように思い出をまとめてあげるといいかもしれません。

結構子供って忘れちゃうのも早いですから(笑)

 

\\たくさん撮った写真は簡単キレイにアルバムに残そう//

 

この記事を書いている人 - WRITER -

コメントを残す

Copyright© ひとりっ娘小学生の母365 , 2019 All Rights Reserved.