小学校の学校生活で起こる母の困ったをスッキリ

まさか我が家にも?!本当に起こった小学校の集団登校トラブル

WRITER
 
【本サイトはアフィリエイト広告を利用しています】
【本サイトはアフィリエイト広告を利用しています】
この記事を書いている人 - WRITER -

みなさんの地域は小学校は集団登校ですか?

特にトラブルもなくお子さんは毎日元気に行っていますか?

 

うちの辺りは昔から集団登校で地域の付き合いが始まれば何かは起こるかもしれないとは思ってたけど、まさか早くも登校班のトラブルに遭遇するなんてこれっぽっちも思っていませんでした。

 

そこで今回は我が家が巻きこまれた集団登校トラブルについてお話したいと思います。

半分グチもありですが良かったら是非お付き合いください。(´▽`*)

 

スポンサーリンク

実際に起こった集団登校トラブルとは

もう、ぶっちゃけすっごいイラっときました。

でもまずはなるべく冷静に(笑)状況から説明しますね。

 

まず登校班の集合時間は7:15でいつもお友達と2~5分前に着くように行っています。

ただたまに遅れてピッタリになることはありますが、遅れたことはありません。

 

そしてその日はほぼピッタリ位に集合場所に行ったら、初めて見るお母さん(以下Aさん)にいきなりこう言われたんです。

 

出発時間は7:15。時間は時間、決まりは決まりなんです!

とくにゴールデンウイークが終わると子供はだらけて遅れがちになるので注意してください。

7:15になったら必ず出発しますのであとは自分で行ってもらいますから!

Aさん

 

はぁ???

 

  • 朝の挨拶もしない
  • 誰かも名乗らない
  • 初対面の人に
  • 遅れてもいないのに
  • いきなり上から目線で注意

ツッコみたいところ満載です。

 

ちなみに注意してきたこのAさんは班長でもなんでもないのに、その日送ってきた親全員に1人づつ同じことを言っていたんです。

あまりに突然のことでみんな一瞬あっけにとられちゃいました(・o・)

 

その後は怒りがフツフツ…そして言うまでもなくみんなの不満は爆発。

そりゃそうですよ。

 

同じ地域に住む母親同士なのに仲良くやって行くって気持ちのカケラもない。

言うにしてもあんな言い方したら気分が良くないとか、人間関係が悪くなるとか思えないのかってことです。

 

集団登校で注意されたのはなぜ?

正直頭にきすぎてもう集団登校なんてしない!ってみんなが思いました。

 

だってそこに集まる私達1年生は全員まっすぐ学校に行った方が近いのに、集団登校をするためにわざわざ遠回りしているんです。

でもそこは小学生になったんだし、みんなしてるんだからということで登校班のシステムに従ったんです。

 

その結果これ。

 

でも始まったばかりの学校生活だから悔しい気持ちはグッと抑えて平和的な解決をしようと言うことに。

 

トラブルは班長さんのお母さんにまず報告

 

そこでまずはしかるべき人に報告をしようということで、班長さんのお母さんに集合時間の確認をしながら今日あったことを連絡しました。

 

そして班長ママからAさんに連絡をしたんですがなんとここでまさかの?!逆ギレ

誰がいつも遅いだの、〇日は何分遅れただのものすごい勢いで言い返してきた挙句「私が明日から集合場所に行きますから!」って言ってきたそうな。

 

聞くところによるとAさんの家は集合場所のすぐ近くなので、毎日ずーーっと家の窓から見て出発時間をメモっていたんだとか。

 

コワーイ Σ(゚∀゚ノ)ノキャー

 

家政婦は見たか?それとも星飛雄馬を見守る姉の明子か?

コワ過ぎて鳥肌モノです。

 

確かにその家の子は10分前に来ています。まぁ集合場所まで1分もかかりませからね。

そして班長の子が来るのはいつも2-3分前。

 

私達も大体は2-5分前で15分ピッタリだったことは何回かあるけど遅れたことはない。

ただ一番遠くからくる子が1-2分遅れたことが何回かあったのは事実です。

 

でも班長ママは例年に比べたら全然早いから問題ないって言ってるのに?

1年生なのにそこまで厳しくされるの?

たった1分でも?

たった数回でも?

 

どうしてもみんなそこのモヤモヤが消えませんでした。

 

集合場所は何分前に行くもの?

じゃあ、他の地区の登校班はどうなのかが気になったので色々聞いてみました。すると

 

1年生は上級生を待たせないために5-10分前には集合場所に行っている。

 

と言うママが結構多かったんです。

 

えー、それがこの辺の常識なの??

 

もちろん時間ピッタリにしか行かないという人もいましたが、それは少数派。

1年生が上級生を気遣う?と言うか、結局は文句を言われたくないから早く行かせてる人が多いんですって。

 

なんだか理由はちょっとスッキリしないけど早く行かせているママが多いので、とにかく早く行った方がいいということみたいです。

 

登校班の決まりを無視する親はどうするべきか

ただめんどくさいことにこの辺は保護者と交通委員による旗振りっていうのがあって、その旗振りがいる時間に横断歩道を渡らせましょうってことになってるんですね。

 

だから早く集まっても15分まで待って出発する決まりになっているんです。

 

だから注意された翌日、早すぎる出発時間を止めようとママ友がAさんに言ったんです。

 

班長さんのお母さんから15分までは出発しないようにって言われたんですけど。

ママ友

大丈夫大丈夫、ちょっとくらい早くても問題ないの。遅くならなければいいのよ。

Aさん

さらに…

 

でもまだ旗振りいないから危ないですよね。

ママ友

これまで何年もそうやって行っているので大丈夫です。

Aさん

…と訴えるもまったく聞く耳はなし。

 

しかもAさん、出発を見送ったあとは知らんぷり。…って、旗振りの人がいなくてもし何かあったら責任とってくれるんですかね??

もう班長さんママも私達も呆れてお手上げです。

 

仕方ないので横断歩道のところまでは私達がついていくことにしました。これもなんだか腑に落ちないけど子供たちのためです…。


スポンサーリンク

登校班トラブルを回避する方法

でもね、色々見ていたらこんなトラブル私達だけじゃないんですよね。

 

そこでもっと客観的な意見も聞いてみたくて色々リサーチしてたら同じような悩みを相談するお母さん、結構いました。

 

そこには色んな人からの色んな答えがあったので、それもまとめてみました。

 

●5分前行動する子、ぴったり派の子、やや遅れ気味の子、色々いるので慣れるまで大人が関わってまとめるのはいいこと

●親の見守り当番が決まっていますが、みんな臨機応変に対応しています。

●子供達の世話をするのはいいが、人間的に寛容ではない人だするのはどうかと思う。

●集合時間より早く行かせるかどうかはその人次第。遅れているわけでなければそのままでもいいし何か言われるのが嫌なら少し早目に送り出してもよいと思う。

●最初に聞いた話や決まり事と違うなら怒られるのはおかしい。

●間違ったことはしていないから怒られる筋合はない。ただもう少し早く出たら何か言われる心配はなくなる。

●やや早めに出てるのがそこの通例なら間に合っていても遅いと思われるので5分早く出てみては?

●どこにでもうるさい人はいる。決まりに従えば良いが5分前集合が好ましいし、色んな集団登校を見てきたがギリギリにくる子を遅刻と見る人もいるので時間に間に合えばいいという考えは良くない。

●うちの子は集合時間よりも10分早く家でいるので時間通りに来た子は遅く感じます。

なるほど~。

多少遅れても問題ない、時間内なら問題ない、ぴったりは遅刻、色んな考えの人がいるんですね。

 

 

トラブルを避けるための2つの方法

そう、世の中色んな考えの人だらけです。もしかしたら私だってそちら側の人から見たらおかしな人かもしれませんから。

 

だからとにかくまずは

少し早く出て文句を言われないようにすること。

 

そしてもう1つ大事なのは絶対に直接関わらないこと。

トラブルの対処は班長さんや支部長さんに報告してきちんと権限のある人にまとめてもらうべきです。

 

そういえば働いていた時も黒なのに絶対白と言い切る人、白にしちゃう人、グレーでどうかという人、色んな人がいたっけ。

 

それに最近飲食業で働くパートの友達がドリンクバーや余ってるものを勝手に食べちゃうパートのおばちゃんを注意したら逆ギレされた挙句、グループで無視されるようになったって話を聞いた時…

 

そんなの直接注意したら絶対もめるんだから、上司にこっそり言って注意してもらわなきゃダメだよ。

みぃ

って言ったよなー、私。((+_+))

 

だから今回の件に置き替えればいくら班長さんから聞いたとは言ってもAさんが勝手に早く出発させちゃうことを直接私たちが言っちゃダメってことです。

当事者同士が直接話すとさらなるトラブルに発展する可能性が高いんだから。

 

とにかくその人にとやかく言われる筋合いはないので、これ以上関わらないようにするためにできる限りのことを淡々とすると心に決めました。

 

さいごに

今回はすっごい嫌な思いもしましたが、冷静に数日考えたらおさまりました(笑)

 

でもこれまで周りのママ友とはずっと仲良くやってきてたので、今回の件はかなり衝撃的な事件だったんです。

 

ただそんなお付き合いばかりだったので決まりに対して「1年生だから」とか「少しくらい」と緩く考えていたことは反省すべきだとは思いました。

 

喧嘩両成敗ではないけど、自分達も悪いところは改めて小学生になった自覚を子供だけじゃなく親も持たないとダメなんだな、と思った管理人の登校トラブルでした。

 

この記事を書いている人 - WRITER -

コメントを残す

Copyright© ひとりっ娘小学生の母365 , 2017 All Rights Reserved.