小学生の朝ごはんの理想と現実!簡単に栄養バランスをアップする方法
子供には毎日栄養バランスの摂れた朝ごはんをしっかり食べてもらいたい。
そうは思ってても作る時間とか、食べてる時間がなかったりで、ついパンにジャムとか、ご飯にふりかけとか超簡単に済ませてしまうことも。
だからこそ
みんなはどんな朝ご飯を食べてるのかな?
簡単で栄養バランスのいいメニューって何だろう?
と思ってしまうのはきっと私だけではないはず( ´ ▽ ` )
そこで気になりつつも考えることを避けてきた(笑) 小学生が食べる朝ごはんについてまとめてみました。
✔ 小学生が食べてるリアル朝なごはんメニュー
✔ 朝ごはんの栄養バランスを簡単に良くする方法
学校の栄養士さんから聞いた、朝ご飯をしっかりと食べた方がいい理由も併せてご紹介するので、朝ご飯作りの参考にしてくださいね。
目次
学校が推奨する小学生の朝ごはんの理想スタイル
まず栄養士さんが紹介してくれた小学生の理想の朝ごはん。それは・・・
日本の昔ながらの食事スタイル一汁二菜です。
ごはん・パン・麺など
●主菜(タンパク質・カルシウム)
肉・魚・卵・納豆・豆腐など
●副菜(ビタミン・ミネラル・食物繊維)
野菜・海藻・きのこ・果物など
●汁物(タンパク質・カルシウム)
味噌汁・スープ・牛乳など
ごはんなどの主食に野菜、豆類と少しの魚や肉を組み合わせたなんともシンプルな献立です。
でもこのシンプルな献立の組み合わせこそが成長期の子供に大切な栄養素をバランス良く、しかも自然に摂ることができるのです。
【タンパク質・カルシウム】
⇒主菜(肉・魚・大豆など)、牛乳・乳製品
■体の調子を整える栄養素
【ビタミン・ミネラル・食物繊維】
⇒副菜(野菜・海藻・きのこなど)、果物
■エネルギーの元になる栄養素
【炭水化物、脂質】
⇒主食(ご飯やパンなど)、脂質(油やバターなど)
でも毎日、朝から焼き魚とか肉料理とか用意するのって・・・
正直キビシイなぁ(;´Д`)
小学生の朝ごはんのリアルな献立を聞いてみた
実際みんなはどんな朝食を作ってるのか
やっぱり気になるのはココなので、何人かのママ友に毎朝何を食べてるか聞いてみました。
すると一番多かったのが
ご飯+納豆+味噌汁
しかもみそ汁は前日の残りという意見が多数^^
あと小食の子に多かったのは
バナナ+ヨーグルト+(牛乳)
腹持ちの良さを考えたメニューなんだそう。
その他聞いたメニューはこんな感じ。
◆おにぎり+味噌汁
◆バナナ+ヨーグルト
◆サンドイッチ+フルーツ
◆ロールサンド(ジャム)+牛乳
◆トースト+ウインナー+目玉焼き+生野菜+牛乳
◆ピザパン+ヨーグルト+野菜の豆乳味噌スープ
◆ご飯+焼き魚+野菜+卵焼き+味噌汁
◆ご飯+納豆+サラダ+牛乳+味噌汁
◆おにぎり+味噌汁+ヨーグルト
参考までに・・・
私のやる気によって変わるウチの朝ごはん
【いつものメニュー】
●おにぎり(orパン)+目玉焼き+レタス+トマト+りんご+牛乳
【そこそこ頑張った日のメニュー】
●フレンチトースト+蒸し鶏とゆで卵のサラダ+甘酒豆乳
【お弁当の日】
●おにぎり+ミートボール+ウインナー+卵焼き+野菜+トマト(ほとんどお弁当の残り物w)
【時間がない・やる気がない日】
●バナナ+ヨーグルト+パン+牛乳
●おにぎり+フルーツ+牛乳
画像で紹介するまでもないお粗末なメニュー
栄養バランスはほとんど考えてませんが、これが現実(´▽`*)
子供の朝食で簡単に栄養価をアップさせる方法
手っ取り早く栄養バランスのいい朝ご飯を用意するには?
をずっと考えてました。そしたらやっと見つけたんです。
栄養機能食品を牛乳に混ぜるという方法に!栄養機能食品とは
不足しがちな1日に必要な栄養成分(ビタミン、ミネラル等)を補うための食品のことです
これがやってみたらすごく簡単だし、渋々飲んでた牛乳も喜んで飲むようになってまさに一石二鳥でした(*^-^*)
子供の朝食の栄養価を一瞬でアップする!牛乳に溶かして飲むアレをプラス
まず「牛乳に溶かすだけの栄養機能食品」で一番に浮かんだのは【ネスレのミロ】
というのも私が子どもの頃って牛乳に混ぜて飲むと言えばミロ一択でしたから(歳がばれるw)
でも調べてみると今ってミロ以外にも「牛乳に混ぜて飲む栄養機能食品」は、た~っくさんあったので「栄養バランスをアップする」という目的を果すべく、栄養素で比べてみました。
【カルシウム】骨や歯の形成に必要な栄養素
【鉄】筋肉や血液を作るために必要な栄養素
【ビタミンD】腸管でのカルシウムの吸収を促進し、骨の形成を助ける栄養素
レベルアップ | ミロ | アスミール | セノビック | ミルメーク | |
タンパク質 | 0.5〜0.9g | 1.2g | 0.29g | 0.7g | 0.1g |
鉄 | 7.0mg | 3.2mg | 6.4mg | 6.05mg | 2.1mg |
カルシウム | 507mg | 225mg | 488mg | 510mg | 104mg |
ビタミンD | 3.87μg | 1.7μg | 3.8μg | 3.5μg | * |
注1)それぞれの成分の数値は本品1回分の量に対しての栄養価(値は約)
注2)*印は公式ホームページに記載がないため記載はなし
注3)それぞれの項目ごとに一番多い数値を太字で表記
すると・・・全体的に栄養価が高いのは「レベルアップ」「アスミール」「セノビック」の3つ
どれも牛乳に溶かして飲むだけで1日あたりの栄養素の多くが摂れることになるので、まずは僅差で栄養価NO.1のレベルアップを試してみることにしました。
イチゴミルク、ヨーグルトミルク、ココア、バナナミルク、コーンポタージュの5種種類あるので、季節によって味を変えて出せるのも助かります(´▽`*)
<夏>ひんやり牛乳にはバナナミルクや、ヨーグルトでさっぱり
<冬>温めた牛乳にはココアミルクや、コーンポタージュでほっこり
小学生が朝ご飯を食べた方がいい理由
最後になりますが、なんで朝ご飯を食べて学校に行くと良いのか?
お腹がすいて集中できないっていうのはもちろんあります。
でもそれ以外にも生活・運動・勉強すべてのパフォーマンスを上げる3つのスイッチを入れるためという理由があるんです。
朝ご飯を食べると体温が上がって体が目覚める
2.脳のスイッチ
朝ご飯を食べると脳にエネルギーが補給されて集中力が高まる
3.おなかのスイッチ
朝ご飯を食べるとお腹が活動してお腹のリズムを整えてくれる
成長期である小学生の体は成長するためにたくさんの栄養が必要。
特に起きたばかりの脳や体はエネルギーが切れた状態なのでしっかりとエネルギー源を補給して集中力や記憶力をアップさせて勉強や運動でパワーを発揮できるようにしてあげるといいんですって。
確かに子供って代謝がすごくいいし、意味なく走ったりして運動量も多いからすぐにお腹が空いちゃうんですよね。
実際に朝ご飯を食べていても2時間目が終わる頃には何人もの子が「お腹空いた~」「給食まだ?」って言ってるらしいし。
お腹ペコペコじゃ力がでないし授業の内容も頭に入ってこないよね。
お友達と元気に遊んだり、集中して授業を聞くためにも朝ごはんはしっかりと食べていきましょう
小学生の理想的な朝ごはんとリアルな献立~まとめ~
子供の理想的な朝ごはんは栄養バランスを考えた【主食+主菜+副菜+汁物】の組み合わせ。
●和食なら:ご飯+焼き魚+おひたし+味噌汁
●洋食なら:パン+目玉焼き+サラダ+牛乳
でも実際に多かった献立は
●ご飯+納豆+味噌汁
●小食の子に多かったメニュー:バナナ+ヨーグルト+(牛乳)
そしてより簡単で栄養価の高い朝ご飯にするなら、いつものご飯に牛乳に栄養機能食品をプラスするだけで栄養価はグッと良くなりますd(⌒ー⌒)b
毎朝子供もママも準備で忙しいですからね、無理しすぎないことも大事です。
美味しくササっと朝ご飯をすませて笑顔で子供を送り出してあげましょうヾ(o^―^o)ノ゛