小学校の学校生活で起こる母の困ったをスッキリ

小学校に入学してから買い足した!あったら便利なもの7つ

WRITER
 
【本サイトはアフィリエイト広告を利用しています】
【本サイトはアフィリエイト広告を利用しています】
この記事を書いている人 - WRITER -

入学する時に揃えるものって本当にたっくさん!

学校で指定されたものだけでもかなりの量なのに、さらに必要な物の買い足しや名前付けなど、入学準備は時間的にも金銭的にも本当に大変です。

 

お父さん、お母さん、本当にお疲れ様です!

 

でも必要な物はすべて揃えてホッとしたのも束の間、いざ学校生活が始まってみると足りなかったと思うものやあったらいいなと思うものがすぐに出てきた!なんてこと、ありませんでしたか?

私ははすぐに「これは買わなきゃ!」って思うものがでてきました^^;

 

そこでこちらでは小学生の娘と私、それぞれがあったら便利だと思って即買い足した7つのグッスをご紹介します。

 

 

スポンサーリンク

あった方が良いと言って買い足したグッズ4つ【子供編】

必要なものが入れておける「ポケットポーチ」

移動式のポケットポーチは必須でした(´▽`*)

 

移動式のポケットポーチっていうのはこれ。

中にハンカチ・ティッシュ・絆創膏なんかを入れてズボンとかスカートのゴムのところに下げておく最近の小学生の必須のアイテムらしいです。

娘の学校ではハンカチとティッシュは必需品なので、私服のポケットに入れて行って学校についたら体操着のポケットに入れ直せばいいと思っていたんですね。

でも実際にやってみたら入れ替えるのがすごく面倒だと言うんです。

 

 

そこで早速ネットでみてみたけど4月中旬だと既にみんなが買った後で気に入った柄はほとんど売切れ状態。探すのに苦労しました(´-`)

参考>>>ポケットがない服にも!移動できるポケットポーチ【楽天】

 

たくさんの中から好きなものを選びたいなら入学準備を始める1-2月頃から探した方が良いですよ~。

 

 

低学年のうちは使いたい「水筒の紐カバー」

水筒の紐につけるカバーもすぐに用意しました。

 

というのも入学後すぐに水筒を持って行く日があったんだけど、首に水筒の紐がかかって痛いと言うのです。

 

先輩ママに聞いたら夏になると薄着になって首に紐があたるし、汗もかくのでベルトカバーは絶対にあった方がいいよと言われたのでこれも即用意することにしました。

参考>>>肩が痛くならない!水筒の紐につけるベルトカバー【楽天】

 

が、時すでに遅し(>_<)

気に入った柄はほぼ売り切れだったので結局布を買って手作りしました。

水筒の紐カバー

意外と簡単にできたのでお時間に余裕があればぜひ

参考>>>簡単な水筒の紐カバーの作り方!45分で出来るか挑戦してみた

 

 

 

寒い日用に「ハイソックス」

寒い地域は普段履きのハイソックスは必須!

 

娘の小学校では朝登校したらすぐに体育着+ハーフパンツに着替えることになっているので、短い靴下を履いて行くと足が出ちゃってる部分が多くてちょっと寒いときがあるらしいんです。

 

長い靴下を履いていけば足が出る部分が少なくなってちょっとは暖かいというので、普段履きができるハイソックスを買いました。

確かに生足は寒い(´Д`;)

 

参考>>>女の子用のハイソックス【楽天】

 

 

 

小学生サイズの「お弁当箱」

小学生サイズのお弁当箱も必要でした。

 

小学校は基本給食なんだけど、特別日課や行事の日はお弁当を持って行きます。

で、保育園で使っていたお弁当箱におかずとごはんを詰めて行ったんだけど小学校は朝が早くて活動量も多いせいか?全然足りなかったって言うんです。

とにかくお腹が空いて全然足りないって言うんで、大容量650mlの1段タイプの弁当箱を買いました。

ちなみにこれお茶碗1杯200mlとしてお弁当箱の半分にご飯を詰めた場合、約1.6杯分(320ml)が入るんだとか!

いくらなんでも小1でそれは多すぎるから、フルーツを入れてご飯の量は調整してます^^;

 

参考>>>たっぷり入る!650mlの1段お弁当箱【楽天】

 

 

スポンサーリンク

あったら便利と買い足したアイテム3つ【親編】

あったら便利「レインコート」

雨の日の送迎用のレインコートもあった方がいい!

 

我が家は離れ小島なので親が子供を集団登校の集合場所まで歩いて連れて行くことになってます。

すると雨や風が強い日は、傘だけだと服がビショビショになっちゃうんです。

雨の日の度に朝から水浸しになって着替えるのは面倒だし、テンションも下がるので⤵︎着替えなくても済むようにレインコートを買いました。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

4/20(木)11:59まで【300円OFFクーポン】 アウトドアプロダクツ (…
価格:2786円(税込、送料無料) (2017/4/18時点)

これ1つあれば登校の付き添い以外にも、ハイキングなどのちょっとしたアウトドアなんかにも使えますね。

 

 

 

学校に行く時に便利「携帯スリッパ」

小学校は授業参観や文化祭など、頻繁に学校に行くことがあるのでちゃんとした携帯スリッパが必要でした。

 

はじめはウチにあるスリッパを持って行ったんだけど、小学校に行ってみたらほとんどのママが黒っぽいきちんとした携帯スリッパを履いてたんです。

確かにこれから先、年に何度か学校に行くことを考えると1つはちゃんとしたものを持っていた方がいいと思います。

 

「安物買いの銭失い」とはよく言うけど、まさに私がそうでした。

はじめは数百円の折り畳み式スリッパを買ったんだけど、届いたものは底が薄いので凸凹してるところは足つぼ状態になってとっても痛いし、体育館にいると足裏からガンガン冷える・・・。

スリッパってどれも一緒じゃないのが痛いほどわかり、結局底の部分が厚くなっているスリッパを買い直しました↓

はじめから底厚でお値段もそれなりのスリッパを買っておくべきだった…。

 

 

毎日使う「みましたハンコ」

宿題や提出物に押す見ましたハンコもあると便利!

 

小学生になると毎日宿題が出るようになります。

先生からは宿題はその日のうちに必ずやらせて、マル付けをして、「見ました」のサインをし、良く出来たところを書いて翌日持たせてくださいねと言われました。

その他にもチェックカード、読書カード、計算練習帳、漢字練習帳、各種プリントなど親が見てサインしなきゃいけないものが色々あるんです!

 

そこでこの「見ましたスタンプ」を買いました。

苗字も入って1,000円もしないなんてめちゃ安いし、毎日何回も使ってるけど丸3年経とうとしている今でもまだ使えてて超長持ちです。

 

手書きでサインもいいけど、子どもってこういうかわいいハンコをもらうと喜ぶしテンションも上がります!

しかも毎日何ヵ所にもサインするのって結構大変なので、手間が省けてすごく助かってます。

 

 

小学校に入学してから買ったあると便利なアイテム~さいごに~

実際に1年生をはじめてみてあったら良いと思って買ったのはこの7つ。

 

●移動ポケットポーチ

●水筒の紐カバー

●ハイソックス

●大き目のお弁当箱

●レインコート

●携帯スリッパ

●みましたハンコ

 

ちなみに7つのグッスの合計は約9,300円

どれもないと絶対に困るものじゃないけど、買い足したグッズのおかげで負担やストレスがかなり減りました。

それだけでも買ってよかったなって思ってます(*´艸`)

 

ともあれ必要な物は子供の性格や環境、親の考え、学校の決まりなど色んな要素によっても変わるので、はじめは最低限のものだけを準備。

あとからあったらいいものを買い足すと無駄がないですね~。

一度しかない小1LIFE、親子共にストレスフリーでいきましょう♪

 

この記事を書いている人 - WRITER -

コメントを残す

Copyright© ひとりっ娘小学生の母365 , 2017 All Rights Reserved.