小学校の学校生活で起こる母の困ったをスッキリ

夕飯作りがめんどくさい日の手抜きメニューと料理が楽になる3つの方法

WRITER
 
【本サイトはアフィリエイト広告を利用しています】
【本サイトはアフィリエイト広告を利用しています】
この記事を書いている人 - WRITER -

今日も家族のために夕飯作り、お疲れさまです!

 

毎日成長期の子供とか帰りの遅い夫の体のことを考えて、メニューを決めて、買い物したり切ったり洗ったり料理したり…ホント主婦って大変。

疲れて帰ってきてご飯が出来てたらどんなに幸せだろう♡♡

…でも残念ながらそんな嬉しいことは起こらないので、せめて少しでもラクにご飯ができる方法があったらいいですよね。

 

そこでこちらでは夕飯作るのめんどくさーって思う日の乗り切り方をまとめてみました。

✔ 夕飯作るのマジでめんどくさい時に作る簡単レシピ

✔ 毎日の夕飯の準備が楽になるとっておきの方法

✔ 夕飯作りめんどくさいをなくす便利なサービス

今日のご飯も簡単にチャチャっと作ろーっと。

 

【初回半額】朝5時までの注文で当日無料配送

夕飯作りたくない日を乗り切る簡単メニュー

作りたくないけどなんか作らなきゃいけない。

そんな日は誰でも知ってる?!楽チンご飯で乗り切りましょう。

1.一品で完結!丼もの&麺もの

2.楽しておいしい市販の元で作るごはん

3.手抜きご飯の王道!お惣菜晩ご飯

 

 

ご飯作りたくない日の簡単【丼&麺】レシピ10選

丼ぶり

まずは【丼もの】

器1つで済むので洗い物も少ないのも助かります。

 

1:牛丼(しょうゆ・砂糖・みりん・出汁を煮立てて玉ねぎ・肉を入れて煮込みご飯にON)

2:カツ丼(牛丼同様の煮汁で玉ねぎと買ってきたカツを煮て卵でとじてご飯にON)

3:豚丼(豚肉を玉ねぎを炒めて焼き肉のたれで味付け)

4:マーボ丼(麻婆豆腐の素で作ってご飯にON)

5:海鮮丼(買ってきた刺身を乗せるだけ)

 

 

次は【麺類】

ひと手間加えて栄養バランスをアップすれば二重丸◎

 

6:ラーメン(野菜を炒めて乗っけて味噌ラーメン!)

7:焼きそば(卵焼きで包んでオム焼きそばに)

8:煮込みうどん(冷蔵庫の野菜や肉をぶっこんで煮ちゃおう)

9:そうめん(ネギ・卵黄を乗せ、つゆをかけて釜玉うどん風に)

10:パスタ(パスタを茹でて市販のソースをからめるだけ)

 

 

そして我が家の必殺手抜きメニューはこちら

●混ぜるだけのソースで作った「たらこパスタ」

●レタスをちぎり、トマト・ゆで卵を切りツナを乗せただけの「野菜サラダ」

少しでも楽したいのでパスタはレンジ調理器でチンです^^

お湯を沸かす・パスタを時々混ぜる・鍋を洗う手間も一切ナシ

パスタを茹でてる間にサラダを作っちゃえば20分切ります(*^^*)

 

 

夕飯作りの面倒をカット!市販の素で作る楽チンごはん

あとは「○○の素」や「便利調味料」を使って作ればかなりの時短!

 

「市販されてる素シリーズ」は調味料を色々合わせるという面倒な手間がないし、間違いなく美味しく出来上がります。

 

●ハッシュドビーフ

→切って煮るだけなので鍋ひとつだし、ハッシュドビーフのルウを使えば間違いなしのおいしさ

POINTハッシュドビーフは煮込み時間が少ないのでカレーよりも簡単

 

●焼きカレー

→耐熱皿にご飯を敷き、レトルトカレー+チーズを乗せトースターで焼く

 

●鍋

→冷蔵庫にある野菜とプチっと鍋で簡単お鍋。うどんや雑炊にも使えて便利です

 

●チャーハン

創味シャンタンという調味料を使うだけでプロの味に

 

●よだれ鶏

→冷凍の唐揚げをチンしてレタスにのせCook Doのよだれ鶏ソースをかけるだけ

 

●豚肉と野菜のオイマヨ

→豚肉とキャベツなどの野菜を炒めオイスターソースとマヨネーズで仕上げ

 

 

【追記*2021年6月】

我が家は最近この2つの「素」にハマり中(´▽`*)

どちらも7-8分でできちゃう超ウマおかずです

簡単おかず

●キッコーマンのうちのごはんシリーズ

「なすの肉みそ炒め」「すきやき肉豆腐」はストック必死のお気に入り。

どちらも肉などの具材が調味料の中にが入ってるのでナスや豆腐を加えるだけで完成♪

味噌の味とか出汁の効いたタレがちょうどいい味付けで美味しい~。

 

●マルちゃん パリパリ無限シリーズ

野菜がたっぷり摂りたいならこの無限シリーズ!

特に「もやし」と「キャベツ」はパリパリ麵との相性バッチリでまさに無限に食べれちゃう。

スーパーの店員さんいわく、注文してもなかなか入ってこない人気商品なので見つけた時はまとめ買いしてます(笑)

 

「素」や「便利調味料」は、いざと言う時のために何種類か常備しておくと便利。

冷蔵庫にある野菜にあわせて「素」を選ぶだけです。

 

 

手抜きご飯の王道!スーパーのお惣菜で晩ご飯

いやいや、もうそれすらしたくない。

そんな日はスーパーでお惣菜を買います

 

ちょっと遅い時間になるとお惣菜が20~50%オフになってて材料買って作るより断然安いですから( *´艸`)

 

そんな買ってきたお惣菜はそのまま出さずに

一工夫プラスして食卓に並べるのがポイント

●野菜を足す
→酢豚にはレンチンしたピーマンを加えて手作り感UP

●おかずは温めてお皿にうつす
→レタスを添えるだけでも十分!

●ご飯にのっけて丼ものに変身させる
→焼き鳥をバラした焼き鳥丼にはネギ、マグロ丼には大葉などをトッピング[/aside] ほんのひと手間加えるだけで栄養バランスも良くなるし作った感が出て罪悪感も半減します(´▽`*)

参考スーパーのお惣菜をアレンジして楽チンご飯♪

>>>市販のお惣菜をアレンジして簡単ご飯!コロッケ・から揚げで作るズボラ飯10選

 

 

夕飯作りがめんどくさい気持ちを軽くする方法

なんとか今日は乗り切っても明日も明後日もずーっと夕飯作りは続くんですよね(´Д`)

大体なんで毎日夕飯を作るのがこんなに面倒に感じるんでしょう?

 

実はそれって夕飯作りの中で特に苦手なことをやりたくない”脳みそ”が「めんどくさい」というメッセージを出してやらずに済むように仕向けているからなんです。

だから夕飯作りで特に苦手と感じてることのやり方を変えればめんどくさい気持ちはグッと減るんです。

●ご飯の下準備が面倒
●毎日献立を考えてご飯を作るのが面倒
献立を決めて食材を揃えるのが面倒

あなたの”特に苦手”はドコでしょう?

 

 

下準備の面倒がなくなる~とっておきの下ごしらえ3選

下準備がめんどくさい

 

下準備がとにかく嫌いなら今日ならちょっと頑張れるという日に食材を買って下ごしらえをして保存しておきましょう。

 

1:楽チンから揚げ

【下準備】
1.鶏もも肉(1枚)を一口大に切りジップロックに入れる
2.酒(大さじ1)・しょうゆ(小さじ1/2)・ごま油(大さじ1)・ニンニク(お好みで)を入れる
3.よく揉みこんで冷凍

【料理当日】
片栗粉をつけて揚げる
●そのまま焼いて照り焼き風

 

 

2:楽チンサラダチキン

【下準備】
1.鶏のムネ肉の両面に塩麹を塗る(1枚につき大さじ1程度)
2.ラップで包む
3.冷凍する

【料理当日】
解凍してレンジでチン(100gにつき600Wで約2分=200gなら4分です)
●適当な大きさに切ってサラダに乗せる
●きゅうりと合わせて棒棒鶏に
●塩昆布と叩いた梅を混ぜて梅塩昆布鶏

 

3:楽チン豚の味噌漬け

【下準備】
1.味噌(大さじ2)・砂糖(小さじ2)・酒(小さじ1)・みりん(小さじ1)・チューブ生姜(お好みで)を混ぜる
2.豚肉の両面に塗る
3.ラップで包んで冷凍

【料理当日】
●そのままフライパンで焼く
●キャベツや玉ねぎを乗せホイルで包んでトースターで焼く

 

どれも食べる前日に冷蔵庫に移して解凍しておくと当日すぐに使えます。

はじめはちょっと面倒でも、当日は焼いたり揚げたりするだけなので楽だし時間もかかりません。

 

 

 

毎日の献立の面倒がなくなる~時短で簡単リメイク料理

毎日献立を考えてイチから作るのがめんどくさい

 

毎日献立考えて材料買って切って焼いて…が面倒ならアレンジしやすい料理をたっぷり作って、日々違う料理に変身させていきましょう。

たっぷり作るのは大変でも2日目からは手間も時間も大幅カットしながら手抜きに見えないご飯が簡単にできちゃいます。

 

 

カレーのアレンジレシピ

手抜き料理

基本のキーマカレーの作り方】
ひき肉、玉ねぎ、トマトを炒めドライキーマカレーのルウを使って仕上げ

POINTキーマカレーは煮込み時間が少ないので時間をかけずに作れます

まずはそのままご飯にかけて<キーマカレー>

【アレンジ術】
1.カレーうどん:うどんにかけるだけ
2.カレードリア:ご飯→カレー→卵を順に乗せてトースターで焼く
3.ドライカレー:カレーの汁気を飛ばしてご飯と炒めて

 

 

肉みそのアレンジレシピ

手抜き料理

基本の肉みその作り方】
ひき肉を油で炒めて、味噌・砂糖・酒・醤油・お好みで豆板醤・甜麵醬で味付けすれば完成

参考Cpicon #無限 肉味噌豆! by のーかのむすめ

まずは豆腐や焼きナスなどにそのままのせるだけ

【アレンジ術】
1.ジャージャー麺:キュウリを切って麺にのせて
2.肉そぼろ卵焼き:卵に混ぜて焼く
3.肉みそ丼:ご飯の上にレタス→肉みそをのせて

 

 

ラタトゥイユのアレンジレシピ

基本のラタトゥイユの作り方】
玉ねぎ、ナス、ピーマン、ズッキーニなどを炒めトマト缶・コンソメを入れ味を調えたら完成

参考Cpicon トマト缶* 簡単ラタトゥイユ by ♪fuyu722♪

まずはそのままお皿に盛りつけて<ラタトゥイユ>

【アレンジ術】
1.トマトスパゲッティ:茹でたパスタを入れて軽く煮る
2.トマトカレー:カレールーを入れて煮込む

 

もしすぐに食べない場合はチャック付きビニール袋に平らに入れて冷凍保存しましょう

食べたい分だけパキっと折って使えるのでとっても便利です。

 

 

 

買い出しの手間がなくなる~便利なお助けアイテム

メニューを決めて買い物に行くのがめんどくさい

 

今日は何にしよう?ウチにあるもので何が作れるかな?など

献立と食材調達が面倒ならヨシケイの【カットミール】で一気に解消!

 

材料は注文した人数分ピッタリ届くから計らなくていいし、野菜も切れてるからそのまま使うだけ。

他に用意するのは油とか醤油とかの調味料くらい。

ヨシケイ


あとはレシピ通りに作るだけ。

この日はジャガイモをチン、ハンバーグを湯せんしながら野菜炒めを作ったので20分で3品が完成☆

ヨシケイ

メニューは考えなくていいし

家に届くから買い物も行かなくていいし

野菜を洗ったり切ったりしなくていいし

メニューBOOKの手順通りに作ればいいので工程も調味料の配分も考えなくていい

手間だと思ってたことがほとんど消えます( *´艸`)

 

残念なのはカットミールは事前注文なので「今日お願いしたい」ができないところだけど、仕事で遅くなるとか行事で忙しい週とか前もってわかる時は助かります(*´∀`*)ノ

 

▼【初回限定】ヨシケイのミールキットお試し5days▼

 

 

とにかく何もしたくない日を乗り切る方法

何もしたくない!できない!

 

疲れてメニューも考えたくないし動きたくない。

そんなどーーーしてもムリな日は思い切って作るのやめちゃいましょう。

 

毎日がんばって作ってるんだからたまには”作るストレス”から解放されたってバチはあたらない!

たまにはデリバリーとか外食でいいじゃないですか(´▽`*)

今世の中にあるたくさんの便利なサービスはこういう時のためでもあるんですから遠慮なく利用しちゃいましょう。

デリバリーといったら…?

>>>Uber Eats フード注文
>>>楽天デリバリー
>>>出前館

 

 

ただですね、デリバリーは配達区域外、子供が好きな飲食店までは遠いお家もあると思うんです。

…ウチみたいに(;´∀`)

だから我が家では絶対に何も作りたくない日のためにとっておきのものを常備しています。

 

 

それが

ヨシケイの冷凍弁当【シンプルミール】

ヨシケイの冷凍弁当

もう今の時代当たり前のお助けアイテムですが冷凍弁当という発想が全然なかった私。

 

ヨシケイのメニューBOOKで見かけて試しに注文してみたら

ケースごと約4分温めるだけで数種類のおかずが出来て1食あたり343円

想像以上に良かったので、今では在庫切れしないように時々注文してます(´▽`*)

参考ヨシケイの冷凍弁当のメリットとデメリットもわかる

>>>ヨシケイの冷凍弁当シンプルミールが想像以上に重宝してる話

 

 

夕飯作りがめんどくさい日のメニューと料理を楽にするアイデア~まとめ~

めんどくさーって思いながらご飯を作るのって辛いですよね。

だからどうしても気が乗らない時や、面倒な時はできる範囲でムリなくご飯を作ればいいんです(´▽`*)

・1品で完結する麺ものor丼ものを作る
・○○の素や混ぜるだけの便利調味料を使う
・お惣菜をアレンジして乗り切る

 

あとは特にご飯作りで一番苦手なところのやり方を変えてみるとめんどくさい気持ちは軽くなります。

・下準備が面倒→下味をつけて冷凍しておく
・毎日メニューを決めるのが面倒→アレンジ可能な料理を大目に作っておく
・メニューを決めて買い出しに行くのが面倒→宅配食材を使う

 

それもめんどくさい日はデリバリーや外食したっていいし、冷凍弁当を常備しておけば心に余裕が持てます。

頑張り過ぎはストレスの元ですから便利なものを上手に使って、夕ご飯は無理なく楽して準備しましょう٩(ˊᗜˋ*)و

 

\\【配送無料】簡単・便利!夕食.netの冷凍宅配弁当♪//

●参考著書:「めんどくさい」がなくなる脳 /加藤俊徳

この記事を書いている人 - WRITER -

Comment

  1. 椿子 より:

    初めてのコメントです。サクランボ計算でものすごーーーく助けられました。一年男子の椿子と申します。とても参考になります!こくごの助詞「が」「は」の宿題、教科書みてもよくわからなくて。

    • みい より:

      椿子さん
      コメントありがとうございます。
      さくらんぼ計算、参考になって良かったです^_^
      助詞は文章の基本となるところですが、一年生だと使い方を理解するのはなかなか難しいかもしれませんね。
      ウチの娘もはじめは苦戦してましたが読書するようになって少しわかるようになった気がしますよ〜( ´ ▽ ` )

コメントを残す

Copyright© ひとりっ娘小学生の母365 , 2018 All Rights Reserved.