「 簡単 」 一覧
-
-
靴下の毛玉が簡単キレイに取れるNo.1アイテムはどれ?スポンジ・カミソリ・電動毛玉取り機を試してみた
2018/11/28
靴下は裏返してネットに入れて洗うようになったらかなり毛玉はつかなくなりました。 でもいくら頑張っても靴でこすれたり1日置きで洗ったりするとどうしても毛玉はついちゃうんですよね。 …
-
-
お掃除ロボット【シロ】のブラシを新品みたいに復活させちゃう方法
2018/09/07
我が家で大活躍中のお掃除ロボットSiRoくん。 でもずっと使っていると段々と広がってきたり、たまに毛足が長めのカーペットに絡んじゃうことがあるんです。 っていうか …
-
-
掃除がめんどくさい私がお掃除ロボットSiRoを買ってやっぱり良かったと思う3つのワケ
2018/09/06
いきなりですが皆さんは家事で嫌いなものはありますか? 私はめっちゃ掃除が嫌いです。 とにかく面倒だし、忙しい時間を割いて一生懸命キレイにしてもまたす …
-
-
折って両端を縫うだけ!超簡単な子供用ガーゼマスクの作り方
2017/10/05
給食やちょっと咳の出る日、そしてこれから風邪が流行る季節に使うガーゼマスク。 毎日必要だから最低でも4枚は欲しいですよね。 でも可愛い柄じゃなかったり、縫い目が気 …
-
-
とにかく簡単な給食ナフキンの作り方!30分でできるか挑戦してみた
2017/09/22
小学校で使うナフキンって長方形でちょっと大き目なんですよね。 入学する時は袋物を縫うのが精一杯で既成のものを買ったんだけど、ちょっと変わったサイズのせいか種類が少 …
-
-
寝癖も隠す?!ショートカットのアレンジを簡単にして学校へGO!
2017/09/12
学校に行く日、あまりにヒドイ寝癖のままじゃちと恥ずかしい。 でも朝ってそこまで時間はかけられないから寝癖を隠すためになにか良い方法はないかと考えてみた結果、跳ねて …
-
-
簡単な水筒の紐カバーの作り方!45分で出来るか挑戦してみた
2017/04/28
最近よく水筒の紐にカバーをつけている子を見かけませんか? はじめは何だろう?って思ってたんですが、あれって首に紐がかかって擦れるのを防止したり、汗をかいても紐が汚れないのでこれ …